太子町・麦右衛門訪問~モチモチ麺に見事な無化調スープ~
2014.01.27 - Mon
この日は仕事が夕方からになったので、ラーメン本を読んで以前から気になっていた新店「麦右衛門(2013年4月OPEN)」に行ってみました。(゜∀゜)お昼の営業時間が16時までとやや長いため、ピークの時間を避けて13時40分頃入店です。非常に綺麗な店内に先客は一人だけで、ちょうどピークを避けられたようです。
早速麦右衛門中華そばと本日の丼のセットを注文しようとしたところ、なんと丼は既に完売との事。やっぱりお昼のピーク時に出てしまったようですね。(^^;)
仕方なく中華そばのみをオーダー。ですが麺の大盛りは無料なので、これだけでもテンションが上がります。
程なくして運ばれてきたのは・・・

店主さんのセンスが光る、美しい盛り付けです。醤油の旨そうな香りに誘われつつ、まずはスープを一口・・・
・・・ぉおぉぉおぉおぉ・・・・・・!(゜Д゜;)
なんとコク深い味わいなのでしょうか!ソウダ節や昆布をふんだんに使用しているそうですが、まずはそのスッキリしていながらも確かな旨味を感じる部分が、スーッと抜けていきます。
その直後に、鶏ガラやモミジから出ていると思われる旨味がグググッッと舌に押し寄せてきて、実に深い味わいを感じる事が出来るのです!
無化調スープとの事ですが、まさしく雑味無し!といった感じです。
そして麺。店内に併設されている製麺所で打っているそうですが、この麺がモッチモチなのです!
やや太めのストレート麺なのですが、しっかりとしたコシがありながらモチモチと歯を弾く感覚は、中々のもの。やや濃い目のスープにしっかりとマッチしています。
さらに具。ジューシーでプリッとした鶏チャーシューがデフォルトの様ですが、「麦右衛門中華そば」にはさらに旨味十分の豚のレアチャーシューもトッピングされており、楽しませてくれます。
味玉は割と普通な感じでしたが、メンマは軽く炙ってあったり、白髪ネギはしっかりシャキシャキしていたりと、非常に良いバランスが保たれています。
食べ始めのままの勢いで、10分もかからずに完食です。
帰り際に「美味しかったです、また来ます!」とお伝えすると、店主さん、奥様共ににこやかに見送って下さいました。接客も非常に良いですね。大満足です。(^^)
味の総評ですが、上の・・・下か中か、と悩みましたが、上の下で落ち着きました。
非常に旨いのですが、味玉が割と普通だった事と、豚のレアチャーシューが特別に旨い、という訳ではなかった事、食べ終わる頃にスープがやや濃いように感じた事、等が理由です。
それでもスープと麺の味は非常に良いので、近い内に(お昼時を狙って)再訪しようと思います!(^^)
コメント
コメントの投稿