5月の釣行纏め~キス狙いが・・・~
2014.05.22 - Thu
今回の記事では、5月の釣りの模様を書いていきたいと思います。(^^)~5月7日~
この日は夕方から仕事の為、まだ早いかなと思いつつ、岩見漁港までキス釣りに行ってみました。
が、やはり時期的に少し早かったようで、(10時~14時の釣りで)釣果は17cmのキス1匹で終わってしまいました。(^^;)フルセサイズのハゼも1匹釣れましたが、やっぱりキスが釣りたいんですよね・・・。
~5月15日~
この日の朝は雨でしたが、午後から雨が止むという予報を信じ、彼女と共に昼前から赤穂市の海水浴場まで、キス狙いで行ってみました。
が、実際に雨が止んだのは15時前。しかも風が強い上に、砂浜だと思って訪れた海水浴場はまさかのゴロタ浜。アブシンがパラパラ当たる程度で、まともに釣りが出来ませんでした。
あちこち移動した先でも芳しくなく、この日は終止イマイチなまま終了です。(´∀`;)
~5月16日~
前日の餌が残っていたため、この日もキス釣りへ。夕方から仕事の為、またしても短時間勝負です。
場所は姫路の灘浜大橋周辺。子供の頃何度か訪れた場所で、昔はキスが結構釣れたんですね。10時前から釣りを開始したのですが、この日は大潮の為、水道部はかなりの流れ。
何度か投げ返してコツを掴み、なんとかキスを6匹ゲット!(2匹リリースしました)22cmの良型も1本釣れ、14時過ぎに帰る為にラスト1投!
・・・したところ、ゴンッという鈍いアタリ。竿を立ててリールを巻いている間はただ重いだけです。
流れ藻やゴミでも引っ掛けたのかと思ったのですが、時折魚信がある為、何を掛けたのかとリールを巻き続け・・・浮いてきたのは、
・・・でかい海藻?(゜∀゜;)
に見えたんです。そのまま抜き上げたところ、空中で突如暴れだす海藻の塊!!(笑)
驚きつつ、獲物を確認してみると・・・。

まさかの虎魚キターーー!!!(゜∀゜)
そう、海藻だと思ったのは、まさかの虎魚(オコゼ)だったのです!!約16年釣りをしていますが、オコゼは勿論初めての獲物!!
23cm、オコゼとしては割としっかりしたサイズの為、毒針をペンチで処理して即野〆しキープ。


この日のキープ。
意気揚々と納竿し、家で早速薄造りに。コリコリとした食感と甘みは流石のオコゼ!後日アラも唐揚げにしましたが、こちらも流石の旨さでした。(^~^)
まぁ、もう一度釣る事は多分無いんでしょうね・・・。(苦笑)
~5月21日~
仕事前短時間釣行が多い5月。この日も昼前後のみのキス狙いです!(゜Д゜#)ノ
今回のポイントは福泊。こちらも昔に一度来たことがある場所です。先端付近には先客がいたため、10時過ぎから中程で何度かキャストし、2匹のキス(16㎝くらい?)をキープ。
その後14時前に先端が開いたため、15時の納竿までそこでキャストし、17cmほどのキスを2匹追加キープしました(3匹リリース)。
やはりこの場所は、先端付近が良いようですね。後ろ髪を引かれつつ、この場を後にしました。

この日のキープ。前回分と共に天ぷらに。やはり美味!!
~5月22日~
この日は彼女と共に、ぶらりと淡路島へ。SA等をうろうろした後、陽射しが弱まる16時前から島東側の砂浜へ。
が、彼女に教えるのに必死になりすぎ(笑)、僕は殆ど竿を出せず。たまに仕掛けを放り込むとチビガッチョが入れ食いとなってしまい、肝心のキスはピン1匹でした。(^^;)(苦笑)
ただ雰囲気は抜群の為、後日改めて訪れたいところです。
この後、アナゴ狙いで近くの漁港へ。4月頭に友人と訪れた際は51cmのナイスサイズが釣れましたが、この日はまさかの・・・

マコガレイゲット!!(゜∀゜)
20cm弱と小ぶりではありますが、日没直前の18時頃(潮の満ち始め)、30m沖の藻の際でヒットしました。
・・・ジェット天秤に70cmの3号ハリス直結+カレイ針12号、前日にお隣さんに頂いた(余り物の)アオムシというやっつけ仕掛けで。((((゜∀゜;)
まぁ釣れる時ってこんなもんですよね・・・(カレイは唐揚げで美味しく頂きました)。
後は、

35cmのアナゴと、手のひらサイズのマコガレイ。
アナゴを2匹追加しただけ(小さい1匹は猫に奪われました・・・苦笑)。あまり長時間釣りをするとしんどいため、21時にはこの場を後にしました。
~~~~~~
ここ数日はこんな感じです。
シーズン初期、昼前後の短時間釣行が多いために大釣れはありませんが、オコゼやカレイが釣れ、キスも食べ飽きない程度に釣れているので、まぁ良しかと思います。(^^;)
近々、サバやスルメイカを狙って武庫川一文字にも行きたい所ですし、青物が回っている淡路島も気になります。近場の兵庫突堤でノンビリサビキ釣りもイイですね。
時間が許す限り、ガンガン釣りに行きたいところです!(゜Д゜#)ノ
コメント
コメントの投稿